東京都中央区日本橋箱崎町4-6
アライズ第3ビル
FAX:03-5643-2217
- 書誌情報
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2015;52(8):769-784
ピタバスタチンCa・OD錠/錠「トーワ」製造販売後調査の結果
林訓子,逢坂幸祐,福井真理,山田信江,長谷川寿一
東和薬品株式会社
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):769-784
The Result of Post-Marketing Surveys of PITAVASTATIN CALCIUM OD TABLETS / TABLETS
Kuniko HAYASHI,Kosuke OHSAKA,Mari FUKUI,Nobue YAMADA,Toshikazu HASEGAWA
TOWA PHARMACEUTICAL Co., Ltd.
- 書誌情報
診療と新薬 2015;52(8):786-791
【国際学会レポート】The American Diabetes Association (ADA) 2015
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):786-791
- 書誌情報
- Abstract
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2015;52(8):792-794
ロスバスタチン10 mg/dでLDLコレステロールの低下を認めず,エゼチミブ10 mg/dの追加投与によりLDLコレステロールの著明な低下をみた2型糖尿病の1例
藤原正純
西条中央病院 糖尿病内科
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):792-794
A Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of LDL-cholesterol Control by Ezetimibe Add-on, but Lipid Control Failure of Rovastatin Max Dose
Masazumi FUJIWARA
Division of Diabetology, Saijo Central Hospital
診療と新薬 2015;52(8):792-794
ロスバスタチン10 mg/dでLDLコレステロールの低下を認めず,エゼチミブ10 mg/dの追加投与によりLDLコレステロールの著明な低下をみた2型糖尿病の1例
藤原正純
西条中央病院 糖尿病内科
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):792-794
A Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of LDL-cholesterol Control by Ezetimibe Add-on, but Lipid Control Failure of Rovastatin Max Dose
Masazumi FUJIWARA
Division of Diabetology, Saijo Central Hospital
Type 2 diabetes is often complicated by dyslipidemia, administration of strong statin is recommended. For a type 2 diabetes patient with LDL cholesterol did not decrease in the rosuvastatin 10 mg/d, we have added administered ezetimibe 10 mg/d. As a result, LDL cholesterol was reduced markedly. Then, it is possible to reduce the dose of rosuvastatin in this patient, it was possible to keep the LDL cholesterol in a low value in the administration of 2.5 mg/d.
Key word: Ezetimibe, Cholesterol Transporter Inhibitor, Strong Statin, T2DM
診療と新薬 2015;52(8):792-794
ロスバスタチン10 mg/dでLDLコレステロールの低下を認めず,エゼチミブ10 mg/dの追加投与によりLDLコレステロールの著明な低下をみた2型糖尿病の1例
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):792-794
A Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of LDL-cholesterol Control by Ezetimibe Add-on, but Lipid Control Failure of Rovastatin Max Dose
- 書誌情報
- 要旨
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2015;52(8):795-802
足白癬および皮膚カンジダ症に対するルリコナゾール軟膏の有効性および患者満足度に関する調査
阿部真也,牛上敢,藤井俊樹,竹田公信,西部明子,望月隆
金沢医科大学医学部 皮膚科学講座
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):795-802
診療と新薬 2015;52(8):795-802
足白癬および皮膚カンジダ症に対するルリコナゾール軟膏の有効性および患者満足度に関する調査
阿部真也,牛上敢,藤井俊樹,竹田公信,西部明子,望月隆
金沢医科大学医学部 皮膚科学講座
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):795-802
足白癬および皮膚カンジダ症に対するルリコナゾール軟膏(ルリコンⓇ軟膏1%)の有効性および安全性について調査した。同時に患者の満足度を評価する目的で,使用感についてのアンケート調査およびSkindex-16を用いたQOL(Quality of Life)調査を行った。
足白癬に対する有効性は4週後で皮膚症状改善度100.0%(15/15),真菌学的効果93.3%(14/15)および総合臨床効果で「有効」以上は93.3%(14/15)であった。皮膚カンジダ症に対する有効性では,2週後で皮膚症状改善度80.0%(4/5),真菌学的効果60.0%(3/5),総合臨床効果で「有効」以上は60.0%(3/5)であった。安全性評価対象症例(23例)で副作用は認められなかった。
使用感に関するアンケート調査結果から全体的な満足度(「やや満足」以上)は88.2%(15/17)であった。足白癬患者に対するSkindex-16を用いたQOL調査では,治療開始時と終了時で有意なQOLの向上が認められた(p<0.05:t検定)。
以上のことから,ルリコナゾール軟膏は足白癬および皮膚カンジダ症に対して優れた臨床効果を持つこと,使用感が良好であること,またQOL の向上が期待できることより,これらの皮膚真菌症の治療に有用な薬剤であると考えられた。
キーワード:足白癬,皮膚カンジダ症,Skindex-16,使用感,ルリコナゾール,軟膏
- 書誌情報
- 要旨
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2015;52(8):803-806
ダビガトランの消化器系副作用(Dyspepsia)に対する薬剤師による服薬指導の影響
福島留美子 1),大貫薫人 2),少林正彦 1),福岡勝志 1)
1)日本調剤株式会社 教育情報部,2)株式会社日本医薬総合研究所
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):803-806
Effects of Patient Compliance Instruction by Pharmacists for Gastrointestinal Disorders(Dyspepsia) on Dabigatran
Rumiko FUKUSHIMA 1),Shigehito OONUKI 2),Masahiko KOBAYASHI 2),Katsushi FUKUOKA 1)
1)Educational Training & Medical Information Department, Nihon Chouzai Co.,Ltd.,2)Japan Medical Research Institute Co.,Ltd.
診療と新薬 2015;52(8):803-806
ダビガトランの消化器系副作用(Dyspepsia)に対する薬剤師による服薬指導の影響
福島留美子 1),大貫薫人 2),少林正彦 1),福岡勝志 1)
1)日本調剤株式会社 教育情報部,2)株式会社日本医薬総合研究所
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):803-806
Effects of Patient Compliance Instruction by Pharmacists for Gastrointestinal Disorders(Dyspepsia) on Dabigatran
Rumiko FUKUSHIMA 1),Shigehito OONUKI 2),Masahiko KOBAYASHI 2),Katsushi FUKUOKA 1)
1)Educational Training & Medical Information Department, Nihon Chouzai Co.,Ltd.,2)Japan Medical Research Institute Co.,Ltd.
新規経口抗凝固薬のダビガトランに起因する消化器系副作用(Dyspepsia)については,種々の報告がなされている。今回,当該副作用の予防を目的として,薬剤師が数種類の資材を用いて本剤の消化器系副作用に関する服薬指導を行い,その影響を検討した。
本剤を初めて服用する43例に対して介入を行った。再来局時に消化器系の症状を確認したところ,18例においてDyspepsiaが発現していた。症状の評価にはGOS(Global Overall Severity)スケールを用い,GOS=1(ぜんぜん困らなかった)およびGOS=2(あまり困らなかった―症状を無視できる―)を除く症状発現率は20.9%(9/43)であった。なお,Dyspepsiaが原因と思われる投与中止例は5例であった。
参考までに,本剤の服用継続率について,今回薬剤師による介入を実施しなかったダビガトランを初めて服用する32例と比較したところ,介入群の継続率が高い傾向があった。
キーワード:ダビガトラン,ジスペプシア,服薬指導
診療と新薬 2015;52(8):803-806
ダビガトランの消化器系副作用(Dyspepsia)に対する薬剤師による服薬指導の影響
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):803-806
Effects of Patient Compliance Instruction by Pharmacists for Gastrointestinal Disorders(Dyspepsia) on Dabigatran
- 書誌情報
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2015;52(8):807-811
ビタミン類を配合したジェルによる美白効果
中山由美子 1),宮田晃史 2)
1)ビタミンコスメティクス,2)日本橋エムズクリニック
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2015;52(8):807-811
Whitening Effect of "WHITENING GEL" Containing Vitamins
Yumiko NAKAYAMA 1),Akinobu MIYATA 2)
1)Vitamin Cosmetics,2)Nihonbashi M's Clinic