診療と新薬 Web|Medical Consultation & New Remedies Web
診療と新薬:
検索結果 12件
  • 書誌情報
  • 要旨
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):89-92

GLP-1受容体作動薬による血糖コントロールおよび食行動の変化における検討:短時間作用のリキシセナチドと長時間作用のリラグルチドの比較

坂出市立病院 糖尿病内科

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):89-92

診療と新薬 2017;54(2):89-92

GLP-1受容体作動薬による血糖コントロールおよび食行動の変化における検討:短時間作用のリキシセナチドと長時間作用のリラグルチドの比較

坂出市立病院 糖尿病内科

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):89-92

2型糖尿病に対するインクレチン関連薬としてはdipeptidyl peptidase(DPP)-4阻害薬とglucagon-like peptide(GLP)-1受容体作動薬が広く使用されている。GLP-1受容体作動薬ではその強いインクレチン作用から,DPP-4阻害薬よりも食後血糖降下,胃内容排出遅延作用などに優れることが知られている。しかし,GLP-1受容体作動薬のうち,短時間作用と長時間作用の治療効果の違いについては明確になっていない。本研究では,2型糖尿病を対象とした2試験の結果から,短時間作用のリキシセナチドと長時間作用のリラグルチドの比較を試みた。その結果,HbA1cおよび体重は,両薬剤ともに投与12週まで同程度に低下したが,12週以降はリラグルチド群で上昇が認められた。また,食行動に関するアンケート調査では,リキシセナチド群でより大きな改善がみられた。以上のことから,リキシセナチドは,食事療法および運動療法を主軸としながら血糖コントロールを改善し,体重減少と食行動の変容が促進されることで患者の治療意欲が向上し,糖尿病進展の抑制に寄与する可能性があると考えられる。

Key words:2型糖尿病,glucagon-like peptide(GLP)-1受容体作動薬,短時間作用,長時間作用,リキシセナチド,リラグルチド,食行動

診療と新薬 2017;54(2):89-92

GLP-1受容体作動薬による血糖コントロールおよび食行動の変化における検討:短時間作用のリキシセナチドと長時間作用のリラグルチドの比較

PDF

PDF:655 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • 要旨
  • Abstract
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):93-96

Weekly製剤のDPP4阻害剤,GLP-1製剤,週1回のピオグリタゾン投与と遅効型インスリン デグルデク週2回投与を訪問看護スタッフのみが管理し,良好な血糖管理を認めた2型糖尿病の1認知症例

西条中央病院 糖尿病内科 健康管理センター長

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):93-96

A Dimentia Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of Glycemic Control Weekly Administration of Both DPP4-inhibitor, GLP-1 and Pioglitazone, Twice A Week Administration of Long Acting Insulin Under by Stuff Alone Control

Department of Diabetology, Saijo Central Hospital

診療と新薬 2017;54(2):93-96

Weekly製剤のDPP4阻害剤,GLP-1製剤,週1回のピオグリタゾン投与と遅効型インスリン デグルデク週2回投与を訪問看護スタッフのみが管理し,良好な血糖管理を認めた2型糖尿病の1認知症例

西条中央病院 糖尿病内科 健康管理センター長

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):93-96

A Dimentia Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of Glycemic Control Weekly Administration of Both DPP4-inhibitor, GLP-1 and Pioglitazone, Twice A Week Administration of Long Acting Insulin Under by Stuff Alone Control

Department of Diabetology, Saijo Central Hospital

DPP4阻害剤,ピオグリタゾン,インスリン デグルデクなどは,多くの2型糖尿病患者に投与されているが,インクレチン製剤の週1 回投与はあまり行われていない。高齢の認知症合併2型糖尿病患者に対し,トレラグリプチン100 mg,デュラグルチド0.75 mg およびピオグリタゾン30 mgを週1回,インスリン デグルデク12単位/回を週2回(1週間量24 単位)投与し,良好な血糖コントロールが得られた。患者本人には何も要求せず,食事や運動も自由とし,週2回の訪問看護スタッフのみの管理で良好な血糖管理が得られたことから,かかる症例に対する実現可能な血糖コントロール法の一つとして考慮し得ると考える。

キーワード:週1回投与,DPP4阻害剤,GLP-1製剤,認知症合併2型糖尿病

診療と新薬 2017;54(2):93-96

Weekly製剤のDPP4阻害剤,GLP-1製剤,週1回のピオグリタゾン投与と遅効型インスリン デグルデク週2回投与を訪問看護スタッフのみが管理し,良好な血糖管理を認めた2型糖尿病の1認知症例

西条中央病院 糖尿病内科 健康管理センター長

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):93-96

A Dimentia Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of Glycemic Control Weekly Administration of Both DPP4-inhibitor, GLP-1 and Pioglitazone, Twice A Week Administration of Long Acting Insulin Under by Stuff Alone Control

Department of Diabetology, Saijo Central Hospital

DPP4 inhibitors, GLP-1, Pioglitazone, Insulin-degludec have been administered to a number of type 2 diabetes patients, but weekly administrations of incretins have not been much done. For elderly dementia diabetic patients, we prescribe the weekly administration of both Trelagliptin 100 mg, Dulaglutide 0.75 mg and Piogltazone 30 mg, twice a week administration of Insulin-degludec 24 u/week (once dose is 12 u). As a result, better glycemic control was obtained.
This case suggests that, weekly agents of DPP4 inhibitor, GLP-1, Pioglitazone weekly administration and twice a week administration of Insulin-degludec are much effective under by stuff alone control, reductions of patient and stuff stress for therapy, good adherence of medications and better glycemic control in elderly dementia type 2 diabetes therapy.

Key word: Weekly Administration, DPP4 inhibitor, GLP-1, under by stuff alone control therapy, dementia type 2 diabetes

診療と新薬 2017;54(2):93-96

Weekly製剤のDPP4阻害剤,GLP-1製剤,週1回のピオグリタゾン投与と遅効型インスリン デグルデク週2回投与を訪問看護スタッフのみが管理し,良好な血糖管理を認めた2型糖尿病の1認知症例

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):93-96

A Dimentia Case of Type 2 Diabetes Showed Improvement of Glycemic Control Weekly Administration of Both DPP4-inhibitor, GLP-1 and Pioglitazone, Twice A Week Administration of Long Acting Insulin Under by Stuff Alone Control

PDF

PDF:637 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):97-100

メトホルミン製剤の先発品から後発品への変更による臨床検査値への影響

細川内科クリニック

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):97-100

診療と新薬 2017;54(2):97-100

メトホルミン製剤の先発品から後発品への変更による臨床検査値への影響

PDF

PDF:640 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):101-111

テルミサルタン錠40 mg「日医工」およびテルミサルタン錠80 mg「日医工」の健康成人における生物学的同等性試験

1)医療法人社団 渡辺病院,2)医療法人社団快晴会 北新横浜内科クリニック,3)日医工株式会社 開発・企画本部

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):101-111

Bioequivalence study of TELMISARTAN TABLETS 40 mg「NICHIIKO」and TELMISARTAN TABLETS 80 mg「NICHIIKO」on healthy adults

1)Watanabe Hospital,2)Kitashinyokohama internal medicine Clinic

診療と新薬 2017;54(2):101-111

テルミサルタン錠40 mg「日医工」およびテルミサルタン錠80 mg「日医工」の健康成人における生物学的同等性試験

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):101-111

Bioequivalence study of TELMISARTAN TABLETS 40 mg「NICHIIKO」and TELMISARTAN TABLETS 80 mg「NICHIIKO」on healthy adults

PDF

PDF:964 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報

診療と新薬 2017;54(2):112-113

【国際学会レポート】DTM 2016■インスリン グラルギン300 U/mL(Gla-300)は1型糖尿病において,インスリン デグルデクと比べてより平坦で均一な定常状態PK/PDプロファイルを示す

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):112-113

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):115-119

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■心拍数からみた高血圧治療戦略

平光ハートクリニック

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):115-119

診療と新薬 2017;54(2):115-119

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■心拍数からみた高血圧治療戦略

PDF

PDF:1 MB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):121-125

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■心拍数からみた冠動脈疾患治療戦略

自治医科大学附属さいたま医療センター

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):121-125

診療と新薬 2017;54(2):121-125

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■心拍数からみた冠動脈疾患治療戦略

PDF

PDF:1 MB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):127-132

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■自律神経からみた不整脈治療戦略

横浜南共済病院

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):127-132

診療と新薬 2017;54(2):127-132

【特集】心拍数からみた循環器疾患の治療戦略■自律神経からみた不整脈治療戦略

PDF

PDF:1 MB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):133-136

ハイレゾリューション・オルゴール音による自律神経機能への影響について

1)広島都市学園大学健康科学部,2)県立広島大学保健福祉学部,3)株式会社ディジフィージョン・ジャパン,4)広島大学産学・地域連携センター

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):133-136

Effects on the Autonomic Nervous System Function by the High-resolution Music Box Sound

1)Faculty of Health Sciences, Hiroshima Cosmopolitan University,2)Faculty of Health and Welfare, Prefectural University of Hiroshima,3)Digifusion Japan Co. Ltd.,4)Center for Collaborative Research and Community Cooperation, Hiroshima University

診療と新薬 2017;54(2):133-136

ハイレゾリューション・オルゴール音による自律神経機能への影響について

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):133-136

Effects on the Autonomic Nervous System Function by the High-resolution Music Box Sound

PDF

PDF:853 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.

  • 書誌情報
  • Full Text
    (PDF)

診療と新薬 2017;54(2):137-140

ハイレゾリューション・オルゴール音の量子化ビット数の違いが自律神経機能に及ぼす影響

1)広島都市学園大学健康科学部,2)県立広島大学保健福祉学部,3)株式会社ディジフュージョン・ジャパン,4)広島大学産学・地域連携センター

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):137-140

Effects of Differences in the Number of Quantization Bits of High-resolution Music Box Sound on Autonomic Nervous System Function

1)Faculty of Health Sciences, Hiroshima Cosmopolitan University,2)Faculty of Health and Welfare, Prefectural University of Hiroshima,3)Digifusion Japan Co. Ltd.,4)Center for Collaborative Research and Community Cooperation, Hiroshima University

診療と新薬 2017;54(2):137-140

ハイレゾリューション・オルゴール音の量子化ビット数の違いが自律神経機能に及ぼす影響

Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2017;54(2):137-140

Effects of Differences in the Number of Quantization Bits of High-resolution Music Box Sound on Autonomic Nervous System Function

PDF

PDF:863 KB

左のアイコンをクリックすると、PDF が表示されます。
When you click on the icon to the left, you will see the PDF.