東京都中央区日本橋箱崎町4-6
アライズ第3ビル
FAX:03-5643-2217
- 書誌情報
- 要旨
- Abstract
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2023;60(11):689-699
ブデソニド腸溶性徐放錠コレチメントⓇ錠9 mgの特徴および臨床試験成績
川崎藍 1),太田拓巳 1),武部隆宏 1),米嶋直道 2),井村太 2),日比紀文 3)
1)持田製薬株式会社 メディカルアフェアーズ部,2)フェリング・ファーマ株式会社 研究開発本部,3)北里大学北里研究所病院 炎症性腸疾患先進治療センター(IBDセンター)
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):689-699
Clinical Features and Clinical Trial Results of CortimentⓇ 9 mg Tablet, an Enteric Coated Extended-Release Budesonide Preparation
診療と新薬 2023;60(11):689-699
ブデソニド腸溶性徐放錠コレチメントⓇ錠9 mgの特徴および臨床試験成績
川崎藍 1),太田拓巳 1),武部隆宏 1),米嶋直道 2),井村太 2),日比紀文 3)
1)持田製薬株式会社 メディカルアフェアーズ部,2)フェリング・ファーマ株式会社 研究開発本部,3)北里大学北里研究所病院 炎症性腸疾患先進治療センター(IBDセンター)
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):689-699
Clinical Features and Clinical Trial Results of CortimentⓇ 9 mg Tablet, an Enteric Coated Extended-Release Budesonide Preparation
ブデソニドは,強力な抗炎症作用を有しつつ,バイオアベイラビリティの低い局所作用型の合成副腎皮質ステロイドであり,潰瘍性大腸炎(Ulcerative colitis:UC)を適応症として局所製剤が使用されている。コレチメントⓇ錠9 mgは,Multi Matrix System(MMXⓇ)技術を用いることでUCの患部である大腸にブデソニドを長くかつ広範囲に放出するように設計された1日1回1錠の経口剤である。2013年に米国で承認されて以降,世界75以上の国または地域で軽症~中等症の活動期UCの寛解導入を適応として承認されており,海外および本邦の臨床試験成績を基に,本邦でも2023年6月に承認,同年9月に発売された。本剤はUCの基本治療である5-アミノサリチル酸(5-ASA)経口剤が奏効しない軽症~中等症の活動期UC患者に対し一定の有効性が認められたこと,従来の副腎皮質ステロイドと比べ全身性の副作用を軽減できることから,ステロイド製剤の第一選択薬として,5-ASA不応・不耐の軽症~中等症の活動期UC患者に対する寛解導入治療に貢献できる可能性がある。また,利便性の高い経口剤であり,かつMMXⓇ技術を用いた腸溶性徐放錠であるため,全身性の副作用を懸念するUC患者や副腎皮質ステロイドの局所製剤がアドヒアランスや病変領域により適さないUC患者の新たな治療選択肢となることが期待される。
キーワード:潰瘍性大腸炎,コレチメントⓇ,ブデソニド,Multi Matrix System(MMXⓇ)
診療と新薬 2023;60(11):689-699
ブデソニド腸溶性徐放錠コレチメントⓇ錠9 mgの特徴および臨床試験成績
川崎藍 1),太田拓巳 1),武部隆宏 1),米嶋直道 2),井村太 2),日比紀文 3)
1)持田製薬株式会社 メディカルアフェアーズ部,2)フェリング・ファーマ株式会社 研究開発本部,3)北里大学北里研究所病院 炎症性腸疾患先進治療センター(IBDセンター)
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):689-699
Clinical Features and Clinical Trial Results of CortimentⓇ 9 mg Tablet, an Enteric Coated Extended-Release Budesonide Preparation
Budesonide is a synthesized glucocorticosteroid with potent local anti-inflammatory activity and low bioavailability. Its rectal form is available for the treatment of ulcerative colitis (UC). CortimentⓇ 9 mg is a once-daily oral tablet that was designed to release budesonide for a longer time throughout the colon with Multi Matrix System (MMXⓇ) technology. Since receiving approval in the United States in 2013, CortimentⓇ has received approval in more than 75 countries and regions for the treatment of mild to moderate active UC. Based on its clinical results overseas and in Japan, CortimentⓇ 9 mg was approved by the Japanese Ministry of Health in June 2023 and launched in September 2023. As CortimentⓇ 9 mg showed a certain efficacy in patients with mild to moderate active UC that was refractory to treatment with 5-aminosalicylic acid (5-ASA) and features fewer systemic side effects than conventional glucocorticosteroids, this preparation might contribute to the induction therapy for 5-ASA refractory or intolerant UC patients without systemic steroid. Moreover, as it is a convenient oral formulation and release budesonide throughout the colon, it will provide a new treatment option for UC patients inappropriate for systemic corticosteroid due to its side effect or local corticosteroid due to patient’s poor adherence or disease extent.
Key words: ulcerative colitis, CortimentⓇ, budesonide, Multi Matrix System (MMXⓇ)
診療と新薬 2023;60(11):689-699
ブデソニド腸溶性徐放錠コレチメントⓇ錠9 mgの特徴および臨床試験成績
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):689-699
Clinical Features and Clinical Trial Results of CortimentⓇ 9 mg Tablet, an Enteric Coated Extended-Release Budesonide Preparation
- 書誌情報
- 要旨
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2023;60(11):700-705
スマートフォンを用いた薬局から医療情報ネットワークへの服薬情報提供研究
堀川尚嗣 1),横山邦彦 2),杉本修治 3),今井康人 4),伊藤勝彦 5),榊原幹夫 6),金子周一 1)
1)金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 情報医学開発講座,2)公立松任石川中央病院 PETセンター,3)金沢大学附属病院 先端医療開発センター モニタリング・監査部門,4)三重大学医学部附属病院 臨床研究開発センター,5)東邦大学 産学連携本部,6)スギ薬局
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):700-705
Research on Provision of Medication Information from Pharmacies to Medical Information Networks Using Smartphones
Naotsugu HORIKAWA 1),Kunihiko YOKOYAMA 2),Shuji SUGIMOTO 3),Yasuhito IMAI 4),Katsuhiko ITOH 5),Mikio SAKAKIBARA 6),Shuichi KANEKO 1)
1)Information-Based Medicine Development, Graduate School of Medical Sciences, Kanazawa University,2)PET Center, Public Central Hospital of Matto-Ishikawa,3)Department of Monitoring and Auditing of Clinical Trials, Innovative Clinical Research Center, Kanazawa University (iCREK),4)Department of Clinical Research Support Center, Mie University Hospital,5)Industry-Academia Collaboration Division, Toho University,6)Sugi Pharmacy
診療と新薬 2023;60(11):700-705
スマートフォンを用いた薬局から医療情報ネットワークへの服薬情報提供研究
堀川尚嗣 1),横山邦彦 2),杉本修治 3),今井康人 4),伊藤勝彦 5),榊原幹夫 6),金子周一 1)
1)金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 情報医学開発講座,2)公立松任石川中央病院 PETセンター,3)金沢大学附属病院 先端医療開発センター モニタリング・監査部門,4)三重大学医学部附属病院 臨床研究開発センター,5)東邦大学 産学連携本部,6)スギ薬局
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):700-705
Research on Provision of Medication Information from Pharmacies to Medical Information Networks Using Smartphones
Naotsugu HORIKAWA 1),Kunihiko YOKOYAMA 2),Shuji SUGIMOTO 3),Yasuhito IMAI 4),Katsuhiko ITOH 5),Mikio SAKAKIBARA 6),Shuichi KANEKO 1)
1)Information-Based Medicine Development, Graduate School of Medical Sciences, Kanazawa University,2)PET Center, Public Central Hospital of Matto-Ishikawa,3)Department of Monitoring and Auditing of Clinical Trials, Innovative Clinical Research Center, Kanazawa University (iCREK),4)Department of Clinical Research Support Center, Mie University Hospital,5)Industry-Academia Collaboration Division, Toho University,6)Sugi Pharmacy
背景:医療者間ならびに患者・家族との連携は質の高い医療に重要であるが,現状では課題が多く,特に薬局から医療機関への情報提供は希薄な状態にある。今回,スマートフォンを用いた服薬情報の取得と医療情報ネットワークへの情報提供システムの構築を目指し,その問題点を探るべくパイロット実証試験を実施した。
方法:いしかわ医療情報ネットワーク(情報共有システムとしてID-Linkを使用)に参加している公立松任石川中央病院とスギ薬局野々市支店を対象として研究を実施した。両施設を受診し,かつ参加同意を得た患者に一包化済み処方カレンダーを配布し,薬剤師が訪問して処方カレンダーをスマートフォンで撮影,また有害事象の聞き取りを行った。その後,薬剤師は薬局にて専用PCを用いて服薬情報と有害事象情報をID-Linkにアップロードし,医師はその内容を確認し,次回処方の検討を行った。研究終了時,画像処理技術の精度,使用感,改善点についてアンケート調査を実施した。
結果:医師,薬剤師および患者それぞれ3名,5名および2名より同意を得た(患者1名は転院のため中止)。今回用いたスマートフォンのカメラ機能レベルで処方カレンダーを画像処理し服薬状況を数値化することは可能であった。撮影し直しの主な理由は「ピントが合わない」であった。数値化された情報および有害事象情報をID-Linkにアップロードする過程に特に問題は認めず,個人情報の漏洩もなかった。
考察:課題として,「カレンダー使用に抵抗がある患者の存在」「電子カルテを直接見る機会が少ない薬局薬剤師では,医療情報ネットワークに参加する前に教育・研修が必要である」「薬剤師の手間が増える」「ネットワークへの参加手続きの煩雑さ」等が認められた。一方,本方法により,正確で速やかな服薬状況と有害事象情報を医師と薬剤師間で共有することができ,スマートフォンを利用した医療情報ネットワークへの服薬情報と有害事象情報の提供は開発意義が高い手法と考えられた。
Key Words:地域連携,服薬管理,有害事象情報,電子カルテ,スマートフォン,ID-Link
診療と新薬 2023;60(11):700-705
スマートフォンを用いた薬局から医療情報ネットワークへの服薬情報提供研究
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):700-705
Research on Provision of Medication Information from Pharmacies to Medical Information Networks Using Smartphones
- 書誌情報
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2023;60(11):706-712
ガラクトミセス培養液を含む3種類のエキス(CelleanupTM)を配合したローションの塗布によるシワ改善効果:プラセボ対照・二重盲検法での4週間塗布試験による検討
川野大地 1),山田耕作 1),能登舞 2),野澤一美 3),付子華 1)
1)紅道科研センター,2)秋田大学医学部附属病院 皮膚科,3)インターフェイス株式会社
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):706-712
Wrinkle Improvement Effect by Application of a Lotion Containing Three Extracts (CelleanupTM) Including Galactomyces Ferment Filtrate: Examination by Four Weeks Application Test by Placebo-controlled and Double-blind Methods
Daichi KAWANO 1),Kosaku YAMADA 1),Mai NOTO 2),Kazumi NOZAWA 3),Zihua FU 1)
1)Hondo Innovation Center Co.,Ltd.,2)Akita University Hospital Dermatology,3)Interface,Inc.
診療と新薬 2023;60(11):706-712
ガラクトミセス培養液を含む3種類のエキス(CelleanupTM)を配合したローションの塗布によるシワ改善効果:プラセボ対照・二重盲検法での4週間塗布試験による検討
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):706-712
Wrinkle Improvement Effect by Application of a Lotion Containing Three Extracts (CelleanupTM) Including Galactomyces Ferment Filtrate: Examination by Four Weeks Application Test by Placebo-controlled and Double-blind Methods
- 書誌情報
- Full Text
(PDF)
診療と新薬 2023;60(11):713-721
美容機器「SonoRepro」と頭皮ローションを12週間継続使用した際の頭皮と毛髪への効果
金子剛 1),宮田晃史 2),高田弘弥 3),長田康孝 4),小野川舞 5),星貴之 5),村上泰一郎 5)
1)日本臨床試験協会(JACTA),2)ミヤタ メディカル クリニック,3)日本医科大学,4)アンファー株式会社,5)ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):713-721
Effect on the Scalp and Hair When Using the Beauty Device “Sonorepro
Takeshi KANEKO 1),Akinobu MIYATA 2),Hiroya TAKADA 3),Yasutaka OSADA 4),Mai ONOGAWA 5),Takayuki HOSHI 5),Taiichiro MURAKAMI 5)
1)JACTA (Japan Clinical Trial Association) ,2)Miyata Medical Clinic,3)Nippon Medical School,4)Angfa Co., Ltd.,5)Pixie Dust Technologies, Inc.
診療と新薬 2023;60(11):713-721
美容機器「SonoRepro」と頭皮ローションを12週間継続使用した際の頭皮と毛髪への効果
Shinryo to Shinyaku (Med Cons New-Remed)2023;60(11):713-721
Effect on the Scalp and Hair When Using the Beauty Device “Sonorepro